はじめに!





<バイクオーディオの現状>

近年バイク・スクーターにオーディオ搭載車が増えてきました。
 しかし一部には街宣車並の大音量で迷惑な車両も見うけられダーティな印象があるのではないでしょうか。また取り付けられたオーディオ機器の信頼性や耐久性が低下していたり、安全性まで犠牲にしていませんか?


私たち”けいそくせいぎょ”はバイク本来の機能を損なわなず、もっと楽しくライディングできるシステムを提供したいと考えています。

<バイクオーディオの楽しさ>
ツーリング先やいつもの通勤途中、見慣れた景色の中にお気に入りの曲がBGMに流れていると快適に感じられます。
 そして周囲景色と流れてくる音楽が同期する瞬間、それはいいようもない快感です。その時間の持続を求め、つい足を伸ばすことさえあるでしょう。

快適なバイクオーディオを楽しむため、さまざまなアイテムを用意しています。
ライダーがその瞬間感じた欲求を簡単な操作により適度な音量と音質が得られる贅沢を体験してみてください。
 またほとんどの常用速度域で聴き取るための工夫として車速による自動音量制御装置
(オーディオコントローラ)と効率的なスピーカー配置法(サウンド誘導システム)の組み合わせにより周囲に不快感を与えることなく、ライダーだけが必要最低限な音量でオーディオを楽しめるシステムを構築します。メーカー純正オーディオにもの足りなさを感じていらっしゃる方も是非ご相談ください。

〜快適で爽快なプレミアム・バイク・オーディオ体験してみませんか!
<主なオリジナルアイテム>
 1.ワンオフカスタム操作リモコン
 2.車速連動オーディオコントローラ
 3.タイマー機能付きアクセサリー電源
 4.高利得AM/FMラジオアンテナ+基台セット
 5.サウンド誘導システム
 6.KTEL製インカム接続インターフェース
 7.ヘッドホン出力ユニットなど 詳細は
こちら
 
 
<バイク電装システムについて>
〜反射式デジタル速度計〜
 まず最初に私たちは指示計、いわゆるメーターに着目しました。
従来のアナログ式からデジタル式までいろいろな情報が溢れている中で優先度が高い情報は”速度”であろうと考えました。そこで視線移動が少ないスクリーン越しに指示値を確認できる反射式デジタル速度計に注目し、本来四輪車用の機器をバイクで使えるように電源回路の強化や各信号のインターフェースの開発、耐候性の向上等対策を施し、ほとんどの車種に取付できるようにしました。

〜プラスアルファの機能〜
 次に盗難対策用のアラームイモビライザ・システムをさらに使いやすいプラスアルファ機能を追加しました。
オートバイは四輪車と異なり電装品用のアクセサリーポジションがありません。従って従来電装品(カーナビなど)を動作させるにはメインキーを投入する以外操作できません。
私たちはこの不便を解消するためイモビライザのリモコンから約7分間、搭載した電装品のみ操作できる機能を開発しました。これによりキーレスで簡単にON/OFFできるうえ7分後には自動的に切れるのでバッテリーあがりの心配もありません。ツーリング先でちょっとラジオで情報収集、ナビでルート設定等いちいちメインキー操作の必要もなく気軽に操作できます。

〜ノウハウの積み重ね〜
 最近普及が進んでいるHIDヘッドランプですが、取付不備によるトラブルが多く他の電装品との相性があまり良くありません。私たちは電源ラインの見直しとサージ(機器破壊するレベルのノイズ)の対策を施しています。
 またABS搭載車の場合、便利なGPS(カーナビ)の車速パルス併用自立航法システムが使えないことがあります。
これは車速パルスが本来の仕様と異なることが原因でパルス変換機能が必要です。


電装システム構築、ご相談ください。